更年期 腰痛

更年期と腰痛

更年期障害と腰痛

加齢による筋肉の衰えや、骨の状態とは別に、更年期の症状のひとつとして、関節や身体の痛み、肩凝りや腰痛もあります。

 

更年期の腰痛

「年のせいか、腰が痛むようになった」と年齢的な問題と感じている女性も少なくないのかもしれません。

 

長年の姿勢の悪さや、ハイヒールなどの靴や歩き方の影響の蓄積により、腰あたりが疲労しているのも間違いは無いのですが、
ホルモンバランスの乱れによる結果という側面もあるのです。

 

更年期障害の根本原因はエストロゲンと呼ばれる卵胞ホルモンの分泌量の減少でホルモンバランスが乱れることで、HRTというホルモン補充療法で症状を改善するのが一般的です。

 

女性ホルモンの分泌が急激に減ることによって、血行が悪くなり、筋肉への血流量が減って、筋肉が硬くなってしまう。

それにより、重だるく感じたり、コリや痛みが生じるというのも一因なのです。

 

特に、若い頃は腰痛など感じたことが無かったのに、更年期の年頃になって急に腰痛が発症したという人も多いのです。

 

もともと生理のときには、下腹部痛とともに腰痛があるという女性も少なくありません。

 

卵巣や子宮など女性器のある下腹部と骨盤、腰骨あたりは、腰痛とも密接な関係がありますよね。

 

生理痛とともに、腰が重いとか、妙に腰がだるくて辛いという月経困難の症状があった人も多いでしょう。

 

女性ホルモンの急激な減少という大きな身体の変化、閉経にともなう更年期の症状として、腰痛があるのはまったく不思議では無いですね。

 

しかも、冷え症状も更年期にはひどくなりがちなので、余計に腰が冷えてしまい、痛みを感じるというケースもあります。

 

更年期あたりから、腰が冷えるので腹巻が手放せなくなったという女性も少なくありません。
最近は、薄手の温かい素材(ヒート○○系)のウォーマー、洋服に響かない薄いタイプの腹巻など、カラーパリエーションも豊富で助かりますよね。

 

更年期の腰痛を緩和するには?

 

辛い腰痛を緩和するには、まずは温めることが大切です。

 

筋肉が凝り固まっているのをほぐし、血流を促進するには、身体を温めるのが一番なのです。

 

ゆっくりと湯船につかったり、カイロや湯たんぽで腰を温めたりして、痛い部分をじっくりホカホカ温めてほぐすと、血行もよくなり楽になるはずです。

 

マッサージで揉みほぐすのも悪くないですが、温めながらほぐす方が更に効果的です。

 

冷え対策も兼ねての漢方薬の服用とか、女性向けの薬酒や薬湯を飲んだり、生姜湯や葛湯をいただくとかも良いでしょう。

 

冷たい飲み物は避けたり、身体を冷やす作用があるコーヒーや緑茶より、紅茶やほうじ茶の方が温まります。

 

動かさないままだと、凝り固まって余計に辛くなったりもするので、温めつつ軽いストレッチやゆっくり運動もした方が良いのです。
ホットヨガとか、ホットパックマッサージなども良いかもしれません。

 

食事だけでなく、大豆に多く含まれるイソフラボンや、ビタミン類のサプリメントを摂取したり、他の症状も多々ある場合は更年期外来を受診してみるのも良いでしょう。

 

更年期外来とホルモン補充療法

 

プレマリン個人輸入更年期でつらい症状が増える原因は卵胞ホルモン(エストロゲン)の量が急減してホルモンバランスが乱れてしまうからです。

 

更年期外来とは病院で改善することですが、ホルモン補充療法(HRT)を行い、ホルモン剤の服用や、ホルモンパッチ、ジェルなどいずれから処方されます。

 

更年期障害の症状を緩和する女性ホルモン剤はこちらからご確認ください>>


ホーム RSS購読 サイトマップ