更年期 髪

更年期と毛髪(薄毛・白髪)

更年期と髪のトラブル

40代になると、肌の衰えとともに髪の悩みを訴える女性も増えてきます。

 

白髪とともに、髪のボリュームが減ってきて、なんとなくペタンとしがちになってきた、薄くなったという悩みです。

 

薄毛は男性にはメジャーな悩みですが、実は女性も年齢とともに気になってくるのですね。

 

女性の更年期は、髪の毛に影響する女性ホルモン(エストロゲン)が急激に減ってくる時期です。様々な更年期障害の症状はホルモン補充で改善できます。

 

エストロゲンには、毛髪の成長を促し持続させる(髪が生え、伸びる)というコントロール機能をもっていて、エストロゲンが減ることによって毛髪サイクルが短くなります。

 

つまり、映えても伸びて成長する周期(ヘアサイクル)が短くなってしまい、抜け毛が増えてくるということです。

 

更には、毛穴から生える髪の本数が少なくなったり(通常は3本だったのが、1本になる)、髪の1本1本が痩せて細くなったりしてしまいますので、全体にボリューム不足、薄毛になってくるのです。

 

男性とは違って、女性の場合は、生え際が後退したり、M字型になったりするのではなくて、全体的に寂しくなってくるのが特徴です。

 

女性特有の脱毛症として、「女性型脱毛症」や「びまん性脱毛症」と言われるケースもあります。

 

エストロゲンだけでなく、更年期に減ってくる女性ホルモンとしてプロゲステロンも、育毛を維持するという働きがあります。

 

この両方のホルモンのバランスが重要なのですが、出産後と更年期には両方のホルモンが急激に減る時期なのです。

 

出産後の抜け毛とか、髪質が変わってしまったという声も、よく聞きますよね。

 

髪の悩みの代表例

 

  • 髪のボリュームが減った
  • ハリやコシが無くなり、髪自体が細くなった
  • 薄毛、抜け毛で、頭皮が透けて見える
  • 艶が無くなり、うねりが強くなった
  • 髪の色が薄くなってきた気がする
  • 白髪が増えてきた

 

<更年期障害の症状を緩和する女性ホルモン剤はこちらからご確認ください>>

 

ホルモンによる毛髪成長期のコントロール機能の低下だけでなく、頭皮の血行不良も毛髪には大きく関係しています。

 

男性向けシャンプーなどヘアケア商品のコマーシャルで、頭皮の血流をアップさせて、毛根を活性化させる作用を宣伝しているものがありますよね。

 

更年期となり自律神経のバランスが崩れ、血行不良や血流が悪くなり冷えたり、逆にのぼせたりするように、頭皮の血行も悪くなりがちです。

 

頭皮の血行不良も血流量の低下により、毛根への栄養が十分に行き届かなくなってしまうのです。

 

女性の育毛にはリアップジェンヌの格安ジェネリック外用薬(塗り薬)がお薦めです。成分は育毛成分のミノキシジル2%です。

 

毛根に十分な栄養が届かないと、髪の成長にも影響しますし、髪質にも影響し、うねりが出現したり、色素が抜けてしまったりするのです。

 

白髪が増えたり、酷いうねりが出たりするのも、頭皮の血行不良に原因があったりするのですね。

 

頭皮の血行促進には、頭皮マッサージが効果的です。

 

美容院やエステでのプロのヘッドスパを受けたり、入浴時には頭皮ケア用のシャンプー類を使ったり、毎日シャンプーブラシでじっくり頭皮ケアするのも効果があります。

 

頭皮マッサージでスッキリするだけでなく、毛穴がキュッと締まる感覚で、髪の毛の立ち上がりもまったく違ってきますよ。

 

特に、トップあたりのボリューム不足が気になる場合は、髪のハリ、コシと立ち上がりが変わっただけでも見栄えが変わってくるはずです。

 

若い頃から、キチンと正しい頭皮ケアをしていると、年齢を重ねてからも、美髪をキープできる可能性も高まります。

 

既に更年期になってしまってからでも遅くはありませんので、頭皮ケアしてくださいね。

 

更に、他の更年期障害の緩和とともにHRT(ホルモン補充療法)という選択肢もあるかもしれません。

 

更年期障害の症状を緩和する女性ホルモン剤はこちらからご確認ください>>


ホーム RSS購読 サイトマップ